2012年1月5日 / 最終更新日時 : 2024年1月27日 office 和歌山電鐵 ニタマ伊太祈曽駅長就任 1月5日、伊太祈曽駅長兼貴志駅長代行として披露され研修中であった「ニタマ伊太祈曽駅長」の就任式が2月18日伊太祈曽駅で行われました。 就任式は雪模様の中集まった約150名が見守る中行われ、来賓として出席された大橋和歌 […]
2012年1月5日 / 最終更新日時 : 2024年1月8日 office 和歌山電鐵 たま駅長就任5周年記念式典 駅長代行「ニタマ」披露 たま駅長の就任5周年を祝う式典が1月5日貴志駅で行われ、仁坂和歌山県知事、中村紀の川市長、大橋和歌山市長と地元の山田県議がそろって来賓として出席されたのをはじめ約300人が見守るなか、まず小嶋社長からたま駅長の客招きと […]
2011年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年1月8日 office 和歌山電鐵 クリスマス電車運行 150人招待プレゼントに笑顔 貴志川線恒例の冬のイベント、今回で6回目を迎えるクリスマス電車が12月18日貴志、和歌山両駅発の6本運行され、473人の応募者の中から抽選で選ばれた150人の子ども達が一足早いクリスマスを楽しみました。 車内では、ト […]
2011年12月3日 / 最終更新日時 : 2024年1月27日 office 和歌山電鐵 第6回駅ペンキ塗り大会(吉礼駅) 貴志川線の未来を”つくる”会では、発足以来、駅の清掃やペンキ塗りなど駅美化に取り組んでいますが、12月3日第6回「吉礼駅」のペンキ塗り大会を行いました。 作業は、朝9時から13時まで4時間、ホーム上屋やトイレなど駅施 […]
2010年3月14日 / 最終更新日時 : 2024年1月13日 office 和歌山電鐵 駅清掃第14弾とペンキ塗り 大池遊園駅 14回目となる恒例の「駅清掃」が、3月14日午前10時15分より大池遊園駅で行われました。(当初予定では3月7日でしたが雨天延期となりました。)作業には会員ボランティアスタッフはじめ、WEBサイトを見て奈良来てくださっ […]
2010年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年1月13日 office 和歌山電鐵 和歌山電鐵が全駅に「つくる会」5周年を祝う横断幕を掲示 貴志川線の未来を”つくる”会は、結成5周年を記念する集いを昨年12月20日開催し、貴志川線の発展・永続に向けてさらに活動を進めていくことを誓いあいましたが、和歌山電鐵ではこの集いに合わせ、つくる会結成5周年を祝う横断幕 […]
2010年2月18日 / 最終更新日時 : 2024年1月13日 office 和歌山電鐵 貴志駅新築工事 地鎮祭行われる 貴志駅は老朽化にともない「たま駅長」をモチーフにした桧皮葺のユニークな駅舎に生まれ変わりますが、工事の安全を祈る地鎮祭が2月18日現地で行われました。 地鎮祭には、大橋和歌山市長、中村紀の川市長、小嶋社長、水戸岡鋭治 […]
2010年2月13日 / 最終更新日時 : 2024年1月13日 office 和歌山電鐵 「じゃがいも掘り大会」に向け植え付け 「貴志川線の未来をつくる会」では、紀の川市貴志川町「長原北・鳥居地域資源保存会」のご協力をいただき、例年好評の「貴志川線に乗ってじゃがいも掘り大会」を今年も開催することになり、2月7日会場となる甘露寺前駅近くの田んぼで […]
2010年1月18日 / 最終更新日時 : 2024年1月13日 office 和歌山電鐵 貴志駅さよならイベント始まる 「たま駅長」が招客にがんばる貴志駅が改装されることになり、2月1日から解体工事が始まるため、駅舎の壁に思い出のメッセージを書いてもらう「さよならイベント」が始まりました。 貴志駅は昭和13年(1938年)に建設された […]
2009年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年1月13日 office 和歌山電鐵 「貴志川線の未来をつくる会」 結成5周年 「貴志川線の未来を”つくる”会」は、結成5周年と和歌山電鐵開業4周年を祝う集い「ありがとう、もっと!ずっと!貴志川線」を12月20日紀の川市貴志川生涯学習センター「かがやきホール」で開催しました […]
2009年12月6日 / 最終更新日時 : 2024年1月13日 office 和歌山電鐵 伊太祈曽駅イルミネーション 点灯 貴志川線冬のイベントとして、イルミネーションを貴志駅で開催してきましたが、4回目の本年は貴志駅改装工事のため伊太祈曽駅に変更して開催しています。 12月6日、つくる会と和歌山電鐵社員約20名で取り付け、駅はすっかりクリ […]
2009年10月18日 / 最終更新日時 : 2024年1月27日 office 和歌山電鐵 入会案内ポスティング作業 廃線の危機を乗り越え、和歌山電鐵による貴志川線存続以降沿線各駅近くには住宅団地が続々新設されてきています。 10月18日、「貴志川線の未来を”つくる”会」では、この新たな沿線住民の皆さんに「再び廃線の危機を迎えないた […]
2009年10月11日 / 最終更新日時 : 2024年1月27日 office 和歌山電鐵 わかやま商工まつりに出展 和歌山地域の特産品販売と最新技術の展示や、体験情報コーナーなど目白押しの和歌山商工会議所主催の「第61回わかやま商工まつり」が10月10・11日の両日和歌山市の「和歌山ビッグホエール」で行われ、多くの家族連れでにぎわい […]
2009年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年1月27日 office 和歌山電鐵 伊太祈曽駅で「たま自転車」レンタル開始しました 和歌山電鐵では伊太祈曽駅で9月20日からレンタサイクル事業を始めました。この日伊太祈曽駅では観光客や関係者およそ100名が出席して記念セレモニーが行なわれ、和歌山市の大橋建一市長やつくる会濵口代表、小嶋社長と貴志駅から […]
2009年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年1月27日 office 和歌山電鐵 四季の郷公園「ハギまつり」に参加 貴志川線沿線の家族連れで楽しめる自然の広場「和歌山市・四季の郷公園」で9月19・20の両日「第13回ハギまつり」が開かれ、フリーマーケットや農産品直売、野点、紙芝居なども行われ、ハギの花を楽しむ多くの人々で賑わいました […]
2009年5月6日 / 最終更新日時 : 2024年1月27日 office 和歌山電鐵 大型連休に応援 今年の大型連休は終盤少し雨模様となりましたが、天候に恵まれ「たま駅長」の貴志駅は大変な人出でした、特に5月4日は90年の歴史をもつ貴志川線ですが、開業以降最大ではないかとも思われる多くのお客様で大賑わいでした。 貴志 […]