2020年8月2日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 office 和歌山電鐵 貴志駅から希望を乗せて!風くるま大作戦 貴志川線の未来を”つくる”会は、8月2日電鉄社員さんと協力して貴志駅に風くるまを飾りました。名付けて「貴志駅から希望を乗せて! 風くるま大作戦」。 貴志川線も新型コロナウイルスの影響で、タケノコ掘り、じゃがいも掘りなど […]
2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 office 和歌山電鐵 「貴志川線ご利用感謝デー」 じゃがいもをプレゼント 和歌山電鐵と貴志川線の未来を”つくる”会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため「第13回じゃがいも掘り」の開催を見送り、関係者で収穫作業のみ行い収穫したじゃがいもは、既報のように「子ども食堂」に提供しました。 また、 […]
2020年6月6日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 office 和歌山電鐵 じゃがいも収穫「子ども食堂」に提供 貴志川線の未来を”つくる”会と和歌山電鐵は、恒例の人気イベント「第13回じゃがいも掘り体験」の開催へ、本年も長原北・鳥居地域資源保全会の農家の協力を得て、2月9日に種芋植付けを行い順調に育ち収穫目前となっていましたが、 […]
2020年2月16日 / 最終更新日時 : 2024年1月12日 office 和歌山電鐵 第9回駅からウオーク&ハイク 雨の熊野古道 和歌山電鐵と貴志川線の未来をつくる会主催「第9回駅からウオーク&ハイキング 千旦~伊太祈曽」が2月16日行われました。 当日は残念ながらあいにくの雨模様となり、事前にキャンセルされる方もありどれくらい参加頂けるか心配さ […]
2020年2月9日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 office 和歌山電鐵 「じゃがいも掘り体験」開催へ植付け作業行う 和歌山電鐵と貴志川線の未来を”つくる”会は、名物イベント「貴志川線に乗ってじゃがいも掘り体験」を今年も6月6日(土)開催いたします。 この催しは、平成20年(2008年)から貴志川線の利用促進と農村景観の維持向上、地域 […]
2020年2月2日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 office 和歌山電鐵 「貴志川線のさらなる活性化をめざす2020交歓会」開く 「ワカカツ」の事例報告を受けワークショップで多彩な提案 令和2年(2020年)2月2日(日)伊太祁曽神社常盤殿において「貴志川線のさらなる活性化をめざす 2020年交歓会」を開催しました。 「交歓会」は今後の貴志川線お […]
2020年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 office 和歌山電鐵 桜並木手入れPARTⅡを行いました 和歌山電鐵開業1周年を記念して、平成19年(2007年)に山東駅~大池遊園駅間の県道沿いの線路築堤に30本の桜が植樹され、桜の季節には車窓を彩っています。 昨年11月16日にその桜並木の整備作業を行いましたが、今年1月 […]
2019年12月27日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 office 和歌山電鐵 貴志駅・伊太祈曽駅に門松設置 初詣は貴志川線で「三社参り」へ 和歌山では、「三社参り」といい「日前宮」、「竈山神社」、「伊太祁曽神社」に詣でる風習があります、三社はいずれも貴志川線沿線に鎮座しており、貴志川線を利用してお詣りするのが便利です。 初詣 […]
2019年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 office 和歌山電鐵 サンタからのプレゼントに笑顔 Xマスプレゼント電車運転 クリスマス目前の12月22日、貴志川線で14回目となる年末の人気イベント「クリスマスプレゼント電車」が運転され、150人の子どもたちが参加しました。 クリスマスプレゼント電車は、「いちご電車」 […]
2019年11月30日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 office 和歌山電鐵 今年も貴志駅でイルミネーション明年1月10日まで 貴志川線の冬の夜を彩る「貴志駅イルミネーション」が11月30日から始まりました。 取り付け作業には、和歌山電鐵社員と貴志川線の未来を”つくる”会の役員15名が参加。貴志駅イルミネーションは、貴志川線の未来を”つくる”会 […]
2019年11月16日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 office 和歌山電鐵 今年も桜並木の手入れを行いました 山東~大池遊園間沿線の桜並木の手入れを、11月16日に行いました。 この桜並木は、平成19年(2007年)6月に和歌山電鐵開業1周年を記念して、300本が植樹されたもので大きく育ってきました。 作業には、貴志川線の未来 […]
2019年11月3日 / 最終更新日時 : 2024年1月10日 office 和歌山電鐵 第13回貴志川線まつり 「メガたま駅長」出現 「貴志川線に親しみと利用促進を図る」をテーマに貴志川線運営委員会主催の「第13回貴志川線祭り」が11月3日、伊太祈曽駅と伊太祁曽神社を会場に開かれ、親子連れら3,000人が来場し終日イベントを楽しみました。 伊太祁曽 […]
2019年9月7日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 office 和歌山電鐵 貴志川線「第5回絵手紙電車」 1,578枚の絵手紙乗せて11月29日まで走ります 貴志川線永続に向けた利用促進イベントの一環として、第5回絵手紙電車の運行が9月7日から始まりました。 絵手紙電車は「貴志川線応援絵手紙愛好クラブ」(代表:島本忠生さん […]
2019年6月23日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 office 和歌山電鐵 「会報」と「会費納入のお願い」発送しました 貴志川線の未来を”つくる”会は、6月23日伊太祁曽神社常磐殿で「会報15号」と「新年度会費納入のお願い」2187通の発送作業を行いました、作業には役員、登録スタッフ、お手伝い頂いた電鐵社員52名が参加しました。 作業終 […]
2019年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年1月12日 office 和歌山電鐵 第12回「じゃがいも掘り体験」に517名 貴志川線の名物イベント、第12回「貴志川線に乗ってじゃがいも掘り体験」が6月9日、甘露寺前駅近くの会場で開かれ、3回に分けて親子連れら517名がじゃがいも掘りを楽しみました。 会場は、先日来の雨で水が浮く状態でしたが […]
2019年4月21日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 office 和歌山電鐵 「じゃがいも掘り体験」へ草引きを行いました 6月9日に開催する、貴志川線の名物イベント「貴志川線に乗ってじゃがいも掘り体験」の準備が、栽培に協力いただく地元農家の「長原北・鳥居地域資源保全会」はじめ関係者の皆さんの参加で進んでいます。 2月24日には約90名が参 […]