コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

【公式】貴志川線の未来を”つくる”会

南海電鉄

  1. HOME
  2. 南海電鉄
2014年10月25日 / 最終更新日時 : 2024年1月21日 office 新聞

ニュース和歌山が伝えた半世紀

2014年3月25日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 office 和歌山電鐵

要望実現 大池遊園駅にトイレが完成

 大池遊園駅にトイレが新設され、お花見シーズン前の3月25日から使用開始されました。大池遊園駅にはかってトイレがありましたが、南海電鉄から和歌山電鐵への移行時に撤去され、観光やハイキングに訪れる人に大変ご不便をかけていま […]

2006年3月31日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 office つくる会

”南海” 貴志川線 最終日

 南海電鉄は貴志川線の1回乗車が区間に関係なく一律大人170円(小児90円)としました。また伊太祁曽駅では南海電鉄のグッズ販売などが行われました。 つくる会では翌日のわかやま電鉄開業に向け、新しく作成したノボリの設置を行 […]

2006年3月26日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 office 和歌山電鐵

貴志川線ご利用感謝イベント!

 3月26日(日)「南海電鉄貴志川線」運行の最後の日曜日となったこの日、南海電鉄は貴志川線のご利用感謝イベントを開催しました。  まず、同日の貴志川線運賃は乗車区間に関わらず一律、大人170円(小児90円)の初乗り均一運 […]

つくる会エンブレム
2006年3月25日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 office つくる会

紙芝居列車&イチゴ狩り

 すっかり恒例となった「紙芝居列車&いちご狩り」が開催されました。

2006年3月7日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 office つくる会

貴志川高校の生徒たちによる駅の掃除実施

 沿線にある貴志川高校の生徒約100名の有志が参加し最寄の甘露寺前駅までの通学路と駅の清掃実施。また野球部員たちは西山口駅と貴志駅の2班に分かれ走って移動、それぞれの駅の清掃を行いました。

2006年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 office 南海電鉄

南海貴志川線 あと1カ月

 3月31日で南海電鉄貴志川線は運行を終了し、翌日からわかやま電鐵貴志川線に移行するに際し、南海電鉄では3月1日より31日までの期間、下記の利用感謝イベントを行いました。

2006年2月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 office 和歌山電鐵

鉄道事業譲渡受認可

 南海電鉄が国土交通大臣に提出していた鉄道事業譲渡譲受が認可されました。これで貴志川線が南海電鉄から和歌山電鐵に譲渡されることを国が正式に認可したこととなります。

2006年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年1月13日 office 和歌山電鐵

鉄道事業譲渡受認可申請書を提出

 国土交通大臣に提出されていた鉄道事業譲渡譲受が認可されました。 鉄道用地については2億3千万円で和歌山市及び紀の川市へ譲渡され、和歌山電鐵は無償で借り受ける形に。鉄道用地以外の車両などの鉄道資産は和歌山電鐵に無償譲渡さ […]

つくる会エンブレム
2005年12月17日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 office つくる会

駅の大掃除 第6弾

 南海貴志川線に乗って、すがすがしい気持ちで初詣をしていただこうと、つくる会恒例 第6弾 駅大掃除を竈山駅と日前宮駅で実施しました。 安全確保のため南海電鉄の社員が見守る中、あいにくの天候の中でしたが、のべ36名の参加を […]

2005年12月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 office 南海電鉄

貴志川線初詣フリー乗車券 発売

 昨年に引き続き、南海電鉄としては最後となる貴志川線2006年初詣フリー乗車券が発売になりました。 貴志川線沿線には著名な神社仏閣が多くあります。 電車に乗って、飲酒運転や駐車場待ちを気にせず初詣にお出かけください。 ※ […]

2005年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 office 和歌山電鐵

南海電鉄 来年3月末まで事業継続を発表

 南海電鉄は、岡山電気軌道が事業継承し来年4月1日に運行を開始するまでの間、貴志川線の運行事業を継続すると発表しました。  当初の届け出では今年9月30日での運行終了となっていましたので、岡山電気軌道による運行が始まる4 […]

2005年5月22日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 office つくる会

駅の大掃除 第5弾

 貴志川線の未来を”つくる”会主催の駅の大掃除も第5弾! 今回は吉礼駅の清掃を行いました。34名の参加で線路上の雑草引きを中心にプランタの設置を行いました。 駅構内と踏み切りより遠方との違いをみてくださいね。

2005年5月14日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 office つくる会

電車に乗って人形劇&洗車体験

 南海貴志川線 伊太祁曽駅の車庫(検車区)に停留している電車内で、貴志川町の文化教室「わいわい人形劇」の皆さんによる上演と、観劇のあとは電車に乗ったまま電車用の洗車機を通る体験(数往復約10分)を楽しみました。 (大人5 […]

2005年4月17日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 office つくる会

駅の大掃除 第4弾 神前駅

 4月17日(日)朝9時30分から大掃除とお花(プランタ)の設置を行いました。 思った以上に雑草が多く11時近くまで掛かりましたが、駅を利用されている方は綺麗になったことにきっと驚かれると思います。参加戴いた16名のスタ […]

2005年3月26日 / 最終更新日時 : 2024年1月27日 office つくる会

紙芝居列車&イチゴ狩り

 南海電鉄貴志川運輸区主催、貴志川線の電車内で親子連れで紙芝居を楽しむ催しがありました。今年で5回目の紙芝居列車に、和歌山市内などから約120人の参加がありました。  ボランティアグループ「紙芝居工房」のメンバーが和歌山 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

活動記録

2025年
  • 5月2
  • 4月1
  • 3月1
  • 2月1
2024年
  • 12月2
  • 11月1
  • 8月1
  • 6月2
  • 4月1
  • 3月3
  • 2月4
  • 1月2
2023年
  • 12月2
  • 11月1
  • 7月1
  • 6月1
  • 5月1
  • 4月1
  • 3月2
  • 2月2
2022年
  • 12月2
  • 11月1
  • 10月1
  • 6月1
  • 4月2
  • 3月1
  • 2月2
2021年
  • 12月3
  • 11月1
  • 10月2
  • 9月1
  • 8月1
  • 7月2
  • 6月2
  • 5月1
  • 4月1
  • 2月2
  • 1月1
2020年
  • 12月1
  • 11月1
  • 10月3
  • 8月1
  • 6月3
  • 2月3
  • 1月1
2019年
  • 12月2
  • 11月3
  • 9月1
  • 6月2
  • 4月2
  • 3月2
  • 2月1
2018年
  • 12月2
  • 11月2
  • 10月2
  • 9月1
  • 8月2
  • 7月1
  • 6月2
  • 4月1
2017年
  • 12月1
  • 11月1
  • 4月1
2016年
  • 11月1
  • 6月1
2015年
  • 6月1
  • 3月2
  • 2月1
2014年
  • 10月1
  • 9月1
  • 6月1
  • 4月1
  • 3月1
  • 1月4
2013年
  • 12月1
  • 8月1
  • 2月3
  • 1月3
2012年
  • 12月6
  • 11月1
  • 10月1
  • 9月1
  • 8月1
  • 6月3
  • 5月1
  • 4月5
  • 3月3
  • 2月3
  • 1月4
2011年
  • 12月2
  • 11月1
  • 10月1
  • 6月1
  • 1月1
2010年
  • 11月1
  • 10月1
  • 9月1
  • 6月1
  • 4月1
  • 3月2
  • 2月3
  • 1月2
2009年
  • 12月2
  • 11月1
  • 10月2
  • 9月3
  • 6月1
  • 5月2
  • 4月1
  • 3月1
  • 2月1
  • 1月1
2008年
  • 12月1
  • 10月2
  • 7月1
  • 6月3
  • 5月1
  • 4月1
  • 3月1
  • 2月1
  • 1月1
2007年
  • 12月2
  • 11月1
  • 9月1
  • 8月1
  • 7月1
  • 6月2
  • 5月1
  • 4月1
  • 3月2
  • 2月5
  • 1月6
2006年
  • 12月7
  • 11月2
  • 10月4
  • 9月1
  • 8月1
  • 7月3
  • 6月2
  • 5月4
  • 4月7
  • 3月10
  • 2月2
  • 1月1
2005年
  • 12月3
  • 11月1
  • 10月3
  • 9月2
  • 7月4
  • 6月5
  • 5月5
  • 4月4
  • 3月9
  • 2月6
  • 1月4
2004年
  • 12月9
  • 11月4
  • 10月5
  • 9月4
  • 8月5
  • 7月1
2003年
  • 12月1
  • 11月1

記事分類

  • 和歌山電鐵
  • お知らせ
  • つくる会
    • 竹林観察会
    • じゃがいも掘り
    • 貴志川線まつり
    • 貴志川線ニュース
  • 南海電鉄
  • 行政(国、県、市町村等)
  • メディア(新聞、テレビ、ラジオ等)
    • 新聞
    • テレビ
    • ラジオ
  • その他

最近の投稿

「じゃがいも掘り」へ草引き、土寄せ、施肥行いました
2025年5月15日
会員限定じゃがいも掘り
2025年5月14日
20回目の「貴志川線に乗ってタケノコ掘り体験」開催
2025年4月13日

貴志川線の未来を”つくる”会

貴志川線の未来を”つくる”会は、平成16年(2004年)に南海電鉄が貴志川線から撤退することを受けて、鉄道としての存続を目指し結成した住民団体です。和歌山電鐵による存続が決定し運行されている現在も、貴志川線の永続を願い活動を続けています。

つくる会エンブレム

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • 役員用

Copyright © 【公式】貴志川線の未来を”つくる”会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

最近の記事

  • 「じゃがいも掘り」へ草引き、土寄せ、施肥行いました
  • 会員限定じゃがいも掘り
  • 20回目の「貴志川線に乗ってタケノコ掘り体験」開催
  • 西山口駅ウオールアート除幕式
  • 「貴志川線に乗ってじゃがいも掘り大会」へ種イモ植付け
PAGE TOP