2012年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 office 和歌山電鐵 クリスマス電車 プレゼントに笑顔あふれる 貴志川線では12月23日に「クリスマス電車」を運行しました。定員の約2倍の応募者から抽選で選ばれた150名の小学生以下の子ども達を招待しプレゼントが贈られました。 今年で7回目を迎える貴志川線冬の恒例イベント。「たま電 […]
2012年12月17日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 office つくる会 全14駅の「点検調査」を行いました 「貴志川線の未来を”つくる”会」では、12月8日全駅の「点検調査」を行いました。この調査は利用しやすい、便利できれいな駅にするため現状把握を行い、今後の駅美化・整備計画を作るために行ったものです。 調査には12名が参加 […]
2012年12月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 office 和歌山電鐵 竈山神社と名草山ハイキング 和歌山電鉄と貴志川線の未来を”つくる”会主催の「第2回駅からウオーク&ハイキング」の第1コース「竈山神社と名草山ハイキング」が12月15日に開催されました。 前日夜半に雨が降り天候が心配されましたが、一転して青空の広が […]
2012年12月8日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 office つくる会 本年度も2,000名を超える入会を頂いています 「貴志川線の未来を”つくる”会」では、平成24年度会費(平成24年4月1日から平成25年3月31日まで)の会費納入(年間1,000円)をお願いしていますが、12月8日現在で2,079名様の会費納入を確認し、入会更新手続 […]
2012年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 office 和歌山電鐵 貴志駅イルミネーション 貴志駅冬の風物詩、イルミネーションがクリスマスを前に1日から点灯が始まりました。貴志駅のイルミネーションは、和歌山電鐵が開業した平成18年から貴志川線を活性化し楽しんでもらおうと開催されていますが昨年は節電で自粛、今年 […]
2012年11月24日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 office 和歌山電鐵 「名松線を元気にする会」貴志川線を訪問 「名松線を元気にする会」主催の「わかやま電鉄 たま駅長&ニタマ駅長を訪ねて」バスツアーの一行40名が11月24日貴志川線を訪問されました。 名松線は三重県の松阪~伊勢奥津を結ぶ路線ですが、平成21年(2009年)10月 […]
2012年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 office 貴志川線ニュース 新貴志川線ニュース 1号発行 「貴志川線沿線イベントガイド」と「貴志川線ニュース」は貴志川線の未来を”つくる会”の定期発行物として発行してきました。 「イベントガイド」は平成17年(2005年)夏号を発行以来シーズン毎に年 […]
2012年9月3日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 office つくる会 「チャレンジ250万人」カウントボード設置 「チャレンジ250万人」運動PRの一環として、和歌山駅の貴志川線ホーム(9番線)に、和歌山電鐵さんと共に「カウントボード」を設置しした。
2012年8月26日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 office 和歌山電鐵 第6回貴志川線祭りに4,200名 自立経営めざしキックオフ 貴志川線最大のイベント「貴志川線まつり」(貴志川線運営委員会主催)は、8月26日に伊太祈曽駅と伊太祁曽神社を会場に開催されました。今回で6回目。ニタマ駅長就任記念と自立経営出来る年間利用者25 […]
2012年6月23日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 office 和歌山電鐵 会報・24年度会費納入のお願いを発送しました 平成24年度会費納入にご協力をお願いします 貴志川線の未来を”つくる”会では、6月23日伊太祁曽神社常盤殿において「会報第8号」と「24年度会費納入のお願い」の郵送の発送作業を行いました。 発送作業にはボランティアスタ […]
2012年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 office 和歌山電鐵 「貴志川線に乗ってじゃがいも掘り」に400人 毎年好評の自然体験しようシリーズ「第5回貴志川線に乗ってじゃがいも掘り」が6月10日「甘露寺前駅」駅前にある畑で開かれました。 このイベントは、沿線の紀の川市「長原北・鳥居地域資源保全会」の農家のご協力で開催しており […]
2012年4月29日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 office 和歌山電鐵 伊太祈曽駅で感謝のイベント 和歌山電鉄は、たま駅長の誕生日とニタマ駅長の就任を祝い、ファンに感謝するイベントを、4月29日伊太祈曽駅構内で開きました。 ニタマ駅長を抱いて写真がとれる「じゃんけん大会」や検車庫のピットを使った「たま駅長とニタマ駅 […]
2012年4月29日 / 最終更新日時 : 2024年1月27日 office じゃがいも掘り 「じゃがいも掘り大会」準備進む、草引きを行いました 貴志川線利用促進イベント、自然体験しようシリーズの「じゃがいも掘り大会」を今年も沿線の紀の川市「長原北・鳥居地域資源保全会」のご協力頂き開催いたします。その準備作業として2月5日にじゃがいもの植付けを行い、また今回4月 […]
2012年4月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 office 竹林観察会 今年も「タケノコ掘り体験」開催しました 今年で7回目を迎えた自然体験しようシリーズ「貴志川線に乗ってタケノコ掘り体験」が4月15日、22日、28日の3回開催されました。 このイベントは、和歌山市四季の郷公園のご協力で貴志川線の利用促進を目的に毎年開催し好評を […]